プロモツール株式会社

香り・匂いによる販促、ブランディング

香り見本(プッシュタイプ)の特徴と種類

小さな穴を開けたアルミパウチの中に、香料を染み込ませたスポンジなどを入れたものです。
台紙の真ん中部分(アルミパウチ)を押すことで、穴から香りが吹き出します。
「ビーズタイプ」に比べ、台紙面の訴求面が大きく、様々なデザインを取り入れることで出来ます。

プッシュタイプ

香り見本「プッシュタイプ」

利便性・携帯性
プッシュタイプはコンパクトで軽量なため、ドラッグストアの什器に設置する際にも使いやすく、香りを簡単に体験できる利便性があります。ユーザーは台紙を押すだけで香りを体験でき、手間がかからずシンプルに使用できます。


香りの持続性
香料を染み込ませたスポンジが長時間香りを保つため、使用後も香りが持続します。消費者にとって短時間で香りを楽しめ、かつ長持ちする特徴を持っています。


デザインの柔軟性と広い訴求面
プッシュタイプは、アルミパウチが付いた台紙のデザインを自由にカスタマイズでき、企業ロゴやアートワークを印刷することで、ブランドの印象を強化します。香りを出す小さな穴を除いた台紙部分は全て訴求面となり、広いスペースを活かして、オリジナルデザインや商品特徴を効果的にアピールできます。


香りの漏れ防止
小さな穴から香りが広がる仕組みなので、他の商品と混ざることなく、香りの漏れを防ぐことができます。これにより、多くの商品が陳列されている棚でも香りが混ざる心配がなく、消費者に不快感を与えません。


販促やイベントでの活用
プッシュタイプの香り見本は、ドラッグストアの棚に並ぶだけでなく、展示会やイベントなどでも活用されています。こうしたシーンで効果的に使用できるため、販促用のアイテムとしても非常に有用です。



お問い合わせ

CONTACT

サービスや製品に関するご質問・資料請求は、 以下よりご連絡ください。

03-5940-6637(月~金 9:30~18:30)
お問い合わせ